| 不動産Q&A 【『個別合併浄化槽』という表記を見たことがありますがどういう意味ですか?】 | 千葉県外房エリア(長生郡市、夷隅郡市、山武郡市)の一戸建て、マンション、土地、事業用・投資用物件 | 千葉県外房エリア 住まいと暮らしのコンシェルジュ |

千葉県外房エリアの不動産サイト決定版!千葉県外房エリア住まいと暮らしのコンシェルジュ

フリーダイヤル:0120-40-3732

  • 【営業時間】8:30~18:00
  • 【定休日】火曜日

運営:買っちゃいます不動産(御園建設株式会社)

不動産Q&A 【田舎暮らしについて】

『個別合併浄化槽』という表記を見たことがありますがどういう意味ですか?

浄化槽とは、下水道が通っていない地域で川や海に家庭排水を捨てる為に、排水をきれいにする装置です。 家庭排水(生活雑排水)とは洗濯排水、台所排水、便所排水、お風呂の排水など、雨水以外の家庭からでる全ての排水をいいます。

合併浄化槽とは、すべての排水(雨水、特殊排水等は除く)を処理する浄化槽で、その処理能力はかなりのものです。 洗濯水等を処理できるので、放流先である川や海への害をかなり軽減することができます。

お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-40-3732

  • 【営業時間】8:30~18:00
  • 【定休日】火曜日

メールでのお問い合わせ

買っちゃいます不動産(御園建設株式会社)

  • 〒297-0029 千葉県茂原市高師521-6
  • TEL:0475-23-3732
  • FAX:0475-36-7112
  • 【免許番号】宅地建物取引業:千葉県知事(9)第9087号

閉じる

新規情報更新中

更新日時
全物件数 限定公開物件数
新着 新着
全体 全体

閉じる